アクセルグリップ握りしめ

オフロードバイク、セローと共に成長していく、初心者ライダー奮闘記

2020-01-01から1年間の記事一覧

肉食らう草食系男子〜初ソロキャンツー①

キャンプがしたい──。 バイクに乗ろうと決意した際、長年のその願望が私を後押ししました。 とはいえ、キャンプなんて全くの未経験、キャンプに詳しい身内も友人すらも、周囲には一人もいません。二輪免許取得と同時に必要な道具を自力で調べあげ、月に一つ…

ダートと陽射し、汗だくで〜御荷鉾林道 完結編

「あっつー」 よねってぃさんが上着を脱ぎます。 「ホントに。暑いですよね」 私も脱ぎ、上半身のプロテクターも外しました。 山の上だというのに、気温は27度にまで上がっていました。陽射しも照りつけます。 その展望台の上で、お昼休憩をとることになりま…

峠の先に〜御荷鉾林道②

まずは近くのガソリンスタンドに入りました。 昨日送ってもらった日程にこれも書かれていたので、合流前に給油する必要がなく有難かったです。 セルフのガソリンスタンドのため、それぞれ分かれて給油します。 「大丈夫ですか?」 私が手間取ったからでしょ…

林道ツーリングは突然に〜御荷鉾林道①

土曜夜、帰宅して携帯電話を開くと、一件のダイレイクトメールが届いていました。 『急なんですけど、明日林道ツーリング行きませんか?』 と。 以前林道ツーリングでご一緒した、よねってぃさんからです。 見ると、一日の日程を事細かに書いて下さっていま…

忍耐の時〜夜桜ツーリング 完結編

アークヒルズを後にし、夜の都内を走り抜けます。 「あれ? これ方向違うかなぁ」 しばらく走ると、Sさんが言いました。 「えっ、道間違えた?」 「いえ、ナビ通りには進んでるんですけどね。標識によるとどうも方向が違うんですよね」 私も標識を見てはいたのです…

都心の桜たち〜夜桜ツーリング②

その木を見上げると、花弁を身にまとった枝たちが、天高く伸びていました。 青空に向けて広がる無数の花々が、風に揺られています。 「ここの桜の木、すっごく大きいよね…」 圧倒されながら私が言うと、「ですね」とSさんが応えます。 私が知っている一般的な桜…

高まる期待〜夜桜ツーリング①

もし。 数年後に、2020年はどんな年だったのかと問われたならば──。 間違いなく多くの人々が、とあるウィルスの名前を上げることでしょう。 東京オリンピックが開催され、華々しく彩られる筈であったこの年、新種のウィルスにより全ての計画は頓挫して、世間…

おひさまの人〜初林道ツーリング 完結編

泥水へと盛大に転んでしまったヨシローさんは、自身が引き起こしたバイクに跨るや、颯爽と走り出します。 物欲さんと共に草原の中をグルグル走り回り、笑い声すら聞こえてきたので、ようやくホッと腰を下ろしました。 「ヨシローはコケるのが上手いんだよ」 …

林道を得たオフ車〜初林道ツーリング③

先導の人がヘルメットを装着し始めたので、私も準備をします。休憩時間の終わりです。 バイクに跨り、再出発です。 走りながら、先程物欲さんがアドバイスして下さったことを思い起こします。 なるほど、と思いました。 ステップに真っ直ぐ体重を下ろすこと…

林道日和〜初林道ツーリング②

タイヤの空気を抜いた方がいいと言われました。 オフロードを走る際は、空気圧を下げておかないと凹凸にタイヤを取られ、滑って転倒してしまうのだとか。 物欲さんが、エアゲージを当てながら空気を抜いて下さいます。 オンロードしか走って来なかったセロー…

焦らず停まらず〜初林道ツーリング①

三月の始め頃──。 セロー女子仲間のヨシローさんから、 「来月始めに林道ツーリングに行くんですが、よろしければ一緒にいかがですか?」 とお声かけいただいたきました。 まだ林道を走ったことのない私は少しだけ不安でしたが、 「林道初心者向けの道を走る…

桜色の漫談〜女子会第2弾 後編

走り出すと、後ろから3台のセローも付いてきてくれます。 今朝はフリーズしていたナビ画面でしたが、今度はちゃんと動いてくれました。 なるほど、確かにこれは便利です。 音声では次の道順を説明してくれ、画面でも地図を表示しながらルートを教えてくれま…

それぞれのキャラクター〜女子会第2弾 前編

先月半ば、セロー乗りの女性達で集まり、女子会を開いた様子はこのブログでもしたためました。↓ https://qmomiji.hatenablog.com/entry/2020/02/17/074415 その様子をSNSにも載せたところ、他のセロー乗りの女性からメッセージをいただいたのです。 ぴけさん…

溢れかえる音〜秩父ツー 後編

インカムとは、インターコミュニケーションシステムの略で、無線機器の一種です。装着している者同士が通信を行うために使います。 バイクの場合、インカムはヘルメットに装着します。小型スピーカーとマイクを内蔵させることにより、バイク走行中での会話も…

原点の味〜秩父ツー 前編

「きのこ天丼が、食べたいんですよね」 不意にこぼしたSさんのセリフにより、私はとある場所にある、とあるお店を、ありありと思い浮かべました。 「うんうん。じゃあ、秩父に行く?」 そう。Sさんは秩父にあるお店の『きのこ天丼』が大好物で、ずっとそのお…

張り詰めた帰路〜泊まりロンツー 完結編

湖畔の細道を走りながら、しばらく霞ヶ浦を堪能しました。 車通りはおろか、人通りもほとんどない小道です。マイペースにゆっくりセローを進め、景色が良ければ停止して眺め入ります。 そうこうしているうちに、日が高くなってきました。 「あれ?」 そう。…

二輪の特権〜泊まりロンツー④

梅の咲き誇る偕楽園を後にし、今夜宿泊予定地である、土浦市を目指します。 県道30号線、『水戸岩間線』を進みます。一車線ですが流れのいい道でした。 やがて県道355号線に入る頃には、日はすっかり沈んでいました。 「さて」 ここからが重要です。 私はナ…

ホッ。とミルクとライダーと〜泊まりロンツー③

国営ひたち海浜公園を出てから、ほんの20分弱ほどの距離に、次なる目的地がありました。 本当にここにあるのかなぁ? 不安になりながら走行するも、大きな看板を見つけたのでホッとしながら敷地内へと入ります。 『カフェ シャリン』さんです。 ここはSさん…

優しさのボルト〜泊まりロンツー②

ホームセンターに到着するや、ヘルメットを手に店内に入って行きます。 Sさんの言う通り、たくさんの種類のボルトがありました。 ですがたくさんありすぎて、どれがこのヘルメットに合うのかが分かりません。 しかもどのボルトも、数本一組で小袋に入れて売…

耳に障るもの〜泊まりロンツー①

旅というものは、出発したなら必ず帰らなければいけません。行きがあれば帰りもある。それは当然のことと言えましょう。 帰りのないものは、旅とは呼ばず『放浪』とでも言うのでしょうか。 とにかく、ひとたび家を出たのなら、必ず帰る時間と距離とが必要に…

海求め川求め〜近場の冒険 後編

ショッピングモールを後にし、海沿いの道を目指して走ります。 神奈川県内において海沿いの道といえば、国道134号線を指し示します。 私も海沿いと言えばそこばかりを走っていたのですが、今日はあえて違う道に入り、海のすぐそばまで行ってみようということ…

苺100%〜近場の冒険 前編

長年、苺狩りへの憧れがありました。 子供の頃から一度も連れて行って貰ったことがなく、結婚してからも機会に恵まれなかったからでしょう。 というのも、農園は駅から離れている所ばかりで、車を持たない我が家は、行くとなるとバスやタクシーを駆使して向…

水もしたたる〜セロー乗り女子会 後編

雪さんを乗せたグリーンセローが走り出したので、私も追随します。後ろから、ヨシローさんのオレンジセローも付いて来ました。 今日まさかオフ会のマスツーリングで、こんな土砂降りの中走ることになろうとは、予想だにしていませんでした。 ですがそれも、…

雨にもめげず〜セロー乗り女子会 前編

このブログも60記事を超え、だいぶ読んで下さる方も増えてきました。 本当に有り難いことです。 私がバイク乗りを決意し、教習所通いの様子から書き記してきたこのブログ。 そんな初期から書くのは、『ツーリングレポート』としてはとても珍しいことのようで…

フルムーン走行〜伊豆、河津桜 完結

そうやって私が細田高原の絶景に息をのんでいると、Sさんがお腹をさすりながら呻き始めました。 「おぉ…腹いてぇ…」 「え、ちょっ、大丈夫?」 トイレに行きたいと訴えます。 ですが、そこは大自然の中、トイレなどあろうはずがありません。 「さっきの駐車…

桜、あぜ道、舞い降りる雪〜伊豆、河津桜②

伊東マリンタウンを後にすると、135号線をひたすら南下します。 あれほど多くいた他のバイク達はほぼいなくなり、Sさんとのゆったりとした走行が出来ました。 次第に気温も上がってきて、冬用のウエアが暑くなってきます。 「伊豆はあたたかいですね」 「だ…

成長の過程〜伊豆、河津桜①

それは2月のはじめ頃──。 『来週の日曜日、天気もいいようなので河津桜を見に行こうと思います』 Sさんからのメッセージに、例によって私は、 『おぉ〜、いいねぇ。私も行く』 と答えました。 ですが、翌週日曜日といえば私の誕生日。 私は脳内で自分の誕生…

道は続く〜湘南立ち返りツーリング 完結

やがて注文した料理が運ばれてきました。 サンドウィッチのセットとどちらにしようかと悩みましたが、ハンバーガーが気になったのでそちらを注文していました。 大きめハンバーグの上に自家製ピクルスとスライスチーズが載っています。かぶりつくと、特製ソ…

あの頃は〜湘南立ち返りツーリング②

そこからほど近い所に、県立美術館があるようでした。 そこはクロスカブの試乗ツーリングでは行かなかった場所ですが、ずっと気になっていたのでこの機会に行ってみようと思ったのです。 ですが美術館のHPを見ても、バイク置き場の有無と駐輪料金が分かりま…

原点へ〜湘南立ち返りツーリング①

良きライダーとか何か──。 この答えをずっと探しています。 無事故無違反であることでしょうか。 それはもちろん大事なことですが、それだけを欲するのならば、そもそも走りに出なければいいだけの話になります。 それとも、ただ楽しければいいのか。 気楽さ…