アクセルグリップ握りしめ

オフロードバイク、セローと共に成長していく、初心者ライダー奮闘記

生れ出づるおののき~箱根林道ツーリング①

オフロード仲間が欲しい──。

 

 

私の中に、その願望はずっと燻っていました。

出来れば、近場で一緒にひょいと林道に入り込み、共に景色を堪能し、協力し、笑い合えるような。

そんな仲間が欲しいと。

 

 

ですが、それは叶わぬ夢物語なのではないかと思い始めていたのです。

そんな仲間を求め、とあるオフロードサークルに入って手痛い目に遭ってしまった過去は先に述べました。

 

 

 

↓『ライダーの在るべき姿~中編』

 

https://qmomiji.hatenablog.com/entry/2021/06/16/145808

 

 

あれにより私は一時期、オフロードはおろかバイクそのものから離れそうにすらなったのです。 

そこからゆっくりと時間を掛け、バイクの楽しさを思い出し、そしてオフロードをまた楽しみたいと思えるようになりました。

 

 

そうして再び、冒頭で述べた仲間が欲しくなったのです。

 

 

 

でも神奈川県内にはあまり林道がありません。

ない事もないのですが、その殆どが強固なゲートで閉ざされています。

 

 

ふと、お隣静岡ならばどうだろう?

と考えたのです。

 

 

そこで私は、静岡でのんびりと林道ツーリングを楽しんでおられる方々と仲良くさせていただきました。

私は『こじか』と名乗ります。

別にいつもの『ちう』でも良かったのですが、ちょっとだけ気分を変えたくなったのです。

オフロードを走る際、恐怖心から手足が震えてしまうので、産まれたての子鹿になぞらえその名前にしました。

今のこの恐怖心から目を逸らさないでいようという、自戒の意味もあります。

 

 

静岡林道ツーリングの皆様とは、入会してから長いことLINEのやり取りが続きました。

 

私が怖がりであること、それでもオフロードに興味がある事、アタックやタイムトライアルまでやるつもりはない事、愛車セローを大事に末永く乗っていきたい事など、全て伝えていきます。

まるで牽制しているみたいで、今思えばすごく失礼な態度だったのですが、有難い事に私のその姿勢を尊重してくださいました。

 

 

そんな経緯を経て、運営のKさんが企画してくれた『箱根林道ツーリング』への参加を表明します。

箱根のその林道は私も名前だけなら知っていましたが、行ったことは一度もありませんでした。

是非とも行ってみたいと思ったのです。

 

 

『でも、もし参加してみて私のレベルでは難しいと判断したなら、すみませんが途中離脱しますね』

警戒しまくりの私のセリフにも、

『そんな身構えなくても大丈夫ですって。気楽に行きましょ』

とKさんが返してくれました。

 

 

 

9月最後の、土曜日の朝──。

セローに跨り集合場所へと趣きます。

 

峠を上がって行くと徐々に霧が濃くなり、頬を撫でる風も冷たくなって来ました。

あぁ箱根らしい空気だなぁ、と感じます。

 

 

待ち合わせ場所に到着すると、数台のオフ車が並んでいました。

セローをそこに横付けして降車し、

「おはようございます! 今日はよろしくお願いします」

と挨拶します。

「おぉ~、おはよう」

Kさんでした。長身の朗らかそうな男性です。

あ、初めましても言った方が良かったかな? などと思いながらその場に集まる方々の顔を見回します。

 

 

f:id:qmomiji:20211003194313j:image

 

 

 

──あれ?

目に止まったのは一人の女性でした。

参加者の中に実は女性がいたのかな? だとしたらどなたがそうだったんだろう?

私の考えを察したのか、

「あ、ウチの総監督です」

Kさんが女性を紹介してくれます。

「LINEのやり取りには入ってなかったけど、イベントの時には来てくれるので」

「あ、そうなんですね! どうぞよろしくお願いします」

女性が笑顔で挨拶を返してくれました。

 

参加者の中に、それも運営側に女性がいたことに、私はとてもホッとしました。

林道ツーリングによってはトイレ休憩が考慮されていないものもあり、女性参加者がその事で苦労する話もよく耳にします。

気心知れた仲間同士ならばいざ知らず、初対面からそれはやはり抵抗がありました。

 

 

「俺もセローですよ。こじかさんのと似た装備じゃないですか?」

隣の男性が話し掛けてくれました。セロンさんです。

見ると、セロンさんのセローはヨシさんと同じファイナルエディションの赤。ハンドガードのメーカーも私と一緒で、しかも同じツーリングセローでした。

「ホントだ~。同じですね」

更に嬉しくなりました。

こういうオフロードの方々とご一緒すると、リアキャリアが重いのでは?と言われる事がよくあるのです。

同じキャリア付きセロー乗りの方がいてくれたことで、少しだけ心強くなりました。

 

 

「ヒロくんは?」

「もう一つの集合場所に向かってるんじゃない?」

「あ、そっか。じゃあもう時間だし、そろそろ行こうか」

 

 

Kさんの掛け声により、皆さんが出発の準備をし始めます。私もヘルメットとグローブを装着しました。

 

あ、Uターンしなきゃセローが出せない。

 

そう思い、セローの取り回しをします。

跨った状態ではつま先しか付かない私は、バックが出来ないのです。方向を変えたい時には降りて引くしかありません。

 

その時、Kさんは鮮やかにフロントアップで段差を越え、総監督は華麗なターンで方向を変えました。同じように他の皆さんも、巧みな操作で走り出してしまったのです。

 

 

えっ、あ、ちょっ…。

 

 

方向を変えると、急いでセローに跨りエンジンを掛け発進させました。

滑らかに走るオフ車達に追走しながら、

 

どうしよう、実はすごくハイレベルな方々なんじゃ…?

 

不安に駆られました。

 

 

『ま、気楽に行きましょ』

Kさんの言葉を思い出します。

大丈夫、私は参加するなとは言われていないのですから。無理せず自分のできる範囲の走りをして、そしてとにかく今日の走りを楽しもう。

そう思い、あえてそこで深呼吸をします。

 

 

そして、まだ見ぬ箱根の林道を思い浮かべ胸を高鳴らせたのでした。